SSブログ

タンボセン | 田圃ポイント西側(ソングポストB) 23.5.22 [大葦切(夏鳥)]

hp2_230522_12.jpg
11521026.gif
オオヨシキリ7例目、相変わらず被写体まで距離がある。
っと、週末に近隣各所20数キロ歩いて感じた事、湖岸や沼岸にある葦でオオヨシキリを見る事は殆どない。休耕田や耕作放棄地にあるような雑な葦 、、、ってのがポイントのよう。同じ葦大好き仲間のオオジュリンが居た場所に、今度はオオヨシキリ!って事には 、、、反対に田圃でオオジュリンを見る事は100%なし。保全されている場合が多い干潟等の葦と違い田圃では意図的(意図してない場合もあるが)に葦を残さないとオオヨシキリの住処は無くなってしまうのか?とか、ふと思ったり。

comment (4)
theme: art

comment 4

Thank you very much for many comment.
an-kazu

ホオジロ、ヨシキリ、メジロ・・・
野鳥には凶暴な部類のサメと同じ名称がありますね〜

by an-kazu (2023-05-31 09:14) 

mitsu

an-kazuさん こんにちは
おお!気づきませんでした ^^; 野鳥のように、見たままの印象で名前がつけられているのかな?
by mitsu (2023-05-31 13:12) 

queso

近所の河川敷葦原では冬はオオジュリン、今はオオヨシキリが住んでいます。
其方では住処が微妙に異なるのですね。

by queso (2023-05-31 16:25) 

mitsu

quesoさん おはようございます
印旛沼からの流入河川なんですけどね、オオジュリンは全く見る事はありませんでした
by mitsu (2023-06-01 04:14)