SSブログ
2023年03月 | 2023年04月 |2023年05月 back to top
previous 20 | -

夏色のキビタキ | 印旛郡S町 23.4.29 [黄鶲(夏鳥)]

hp2_230429_02.jpg
11521026.gif
夏鳥のキビタキ、初撮り!鮮やかなルックスの雄ですね。
1週間前、見知らぬ散歩の男性から声をかけられ教えて頂いたキビタキ今季初飛来情報「最初は高い見辛い場所で鳴き始め 、、、暫くしたら撮り易い場所に降りて来るので、また来るといいですよ」っと!その1週間後の昨日はキビタキに会えたらいいなと展開したワケですが、毎年見られる定番ポイントからやや北側、初めて聞く特徴的な大きな囀りに5名の先行者さん達がレンズを向けております。グイグイ輪の中に入って行く勇気も無いので、少し離れて様子を伺っていると、1人の方がコチラに手招き 、、、キビタキが見易い場所に入れてくれました。うむうむ〜コチラの鳥専界隈はフレンドリーな方々で良かったなと強く思ふ。遠くて暗くてド逆光で枝と葉っぱ越しでしたが、現像でなんとかイキフン仕上げ〜まっ、1stは撮れた事だけで大感動で御座います。

comment (4)
theme: art

オオサギ | I干拓 23.4.25 [鷺]

hp2_230425_04.jpg
11521026.gif
ここ1-2週でよく見る大型サギ案件。
とくにオオサギいやアオサギ、渡鳥(夏鳥)か!って思うほどに各所で遭遇。ガラに似合わず人の気配を感じるとすぐに何処かへ飛んで行ってしまいます 、、、

comment (6)
theme: art

オレンチボーット [雑記]

hp240518_19.jpg
11521026.gif
明日から、ゴールデンウィークっすね 、、、
自慢じゃーありませんがうちねこが来てから十数年、相方さんとの国内は勿論泊まり旅行は一切無くなった我が家で御座います。チョコを失ってすぐに何処かへってのもアレなんで、暫くは引き続き大人しくしているとは思います。しかし土曜が昭和の日はいただけません 、、、月・火とカレンダー通りに会社に行けば5連休。今年は何年かぶりのコ◎ナ明けみたいな雰囲気になっていますから、どこもかしこもドイヒー・コミコミになる事は容易に想像ができますね。我が家は変わらず、近場のフィールドで野鳥たちと戯れようかなと思っております。幸せの青色とか黄色とか、ヒタキ的な夏の鳥に出会えたらいいなと。

comment (4)
theme: art

WW2 23.4.25 [佐倉/八千代/四街道]

hp230724_05.jpg
11521026.gif
ラヂオコントロールヒコーキもミリタリー同様にお腹なり。
探鳥をしていたら飛んできたのでAFしてみました。隠れてしまっていますが、WW2時代の米海軍艦載機っぽいカラーリングとデカール。737-800のようにカバーはありませんが、ちゃんと脚も格納しています。数機入り乱れてバボーバボーっと反時計回りに旋回しておりまして、一番玩具っぽくない機体を勝手に撮ってみたわけで 、、、傍にはアマチュアクラブ所有の葦際に拓けた滑走路、印旛沼水系ではよく見られる光景です。

comment (2)
theme: art

クロ 23.4.16 [ねこくら]

hp2_230423_01.jpg
11521026.gif
地元の遊歩道にいる地域ネコ。
被写体に濃度があるので、背景が飛んでます 、、、良い悪いは分かりませんが、平均点より極端な写真の方が好みって事はありますね。耳に印の入ったクロネコさん、何かが気になる模様。目線の先は人気のない梨園(リエンではなくてなし園)のネット。キジでも居たのかな?うちネコ達も、誰も居ない廊下の奥や天井の隅っこを見ている事が多々ありました。

comment (6)
theme: art

アヤメハテナ | 成田市大竹 23.4.22 [菖蒲/紫陽花]

hp2_230422_12.jpg
11521026.gif
たまにはハナの写真でも。4月の下旬なので「あやめ」でしょうか。
「あやめ」と打つと「菖蒲」。「しょうぶ」と打つと「菖蒲」。「カキツバタ」と打つと「燕子花」。それぞれのクセ(特徴)を都度に調べておりますが、すぐに忘れてしまいます 、、、輝度とF値は低めが宜しい感じ。

comment (6)
theme: art

小綬鶏 | 印旛郡S町 23.4.22 [雉/小綬鶏]

hp2_230422_23.jpg
11521026.gif
コジュケイ、順光で初撮りです。
小綬鶏、紫綬褒章みたいな当て字です。国産のキジと違って「コジュケイ」はタイリク生まれ。外来なんだけどニンゲンの都合で外に放たれた過去 、、、飛べなさそうなルックスだけど、ちゃんと飛べるらしい 、、、道路の際で比較的フレンドリーに撮らせてくれました。

comment (8)
theme: art

ヒョッコリ | 印旛郡S町 23.4.22 [目白]

hp230806_02.jpg
11521026.gif
ウグイス色のすばしっこいヤツ、森のメジロです。
逆光の時は、ゴジュウカラか!とか思いましたが、普通のメジロでした 、、、昨日は、上ばかりを見ていたので首が痛くなりました。ま、普段目線を下げてPCやスマホを見たりしているので、ストレッチ的にイイんですけどね。

comment (8)
theme: art

ビンズイ | 印旛郡S町 23.4.22 [鶺鴒/木鷚]

hp230722_04.jpg
11521026.gif
ビンズイ、2例目。
2週間前の初撮りと、比較的近い場所で 、、、今回は複数羽。番いだったのかな〜?毎度目線に近い高さの枝にとまっているので撮りやすいビンズイです。お尻をフリフリしながら、かなーり長い時間ポーズをとってくれました。

comment (6)
theme: art

アオコ | 田圃ポイント西側 23.4.16 [青鵐(冬鳥)]

hp2_230422_27.jpg
11521026.gif
アオジ12例目、雄は写っておりませんが番いで仲良く活動中でした。
スズメのようなホッペに丸い模様が見えます。アオ児ならぬアオ子、可愛らしいですね。雌が撮れたのもかなーり久々 、、、、他にはヒヨドリ・ホオジロ・ムクドリ・オオバン・カルガモ・モズ等々、この日は番いでのシーンを見る事が多かったですね。

comment (12)
theme: art

ミカエリジロ | 地区公園 23.4.16 [目白]

hp2_230422_26.jpg
11521026.gif
グリーングリーンにメジロ、探鳥が厳しい季節に突入です。
メジロがとまる枝はツバキ、個人比にはなりますが「メジロ」が大好きな椿の木です。「ヒヨドリ」にちょっかいを出されていましたが「メジロ」はさして気にせず 、、、思ったよりも強いのね。っと、鳥の瞳に合わせてくれるカメラじゃないので、後ろ向きのAFはひじょーに厄介。数枚撮って1枚何とかピントが来て〜みたいな感じです。野鳥もひと所にずっと居てくれてるワケでも御座いませんし 、、、MFのちょいとの匙加減も重要です。

comment (8)
theme: art

ノスリー | U干拓 23.2.23 [鵟]

hp2_230415_03.jpg
11521026.gif
西印旛で、ノスリ3例目。
過去デも2ヶ月ほど遡る。留鳥といっても常時見られるって事もなく、見られない時期も多々ありの野鳥界隈あるあるなんですが、マイ・テリトリーに於いてここ最近は猛禽類もあまり見る事がありません。過去の実績ではトビ・チョウゲンボウ・ミサゴ・ノスリ 、、、そろそろ別の猛禽にも会いたいトコロ。そんなスワンプ・インバ、映えでフィーバー中の某有名地のチューリップ・フェスも間もなく終の了!静かになったらゆっくり展開しよう。

comment (6)
theme: art

ポロリ | 民家ポイント 23.3.21 [山雀]

hp2_230415_02.jpg
11521026.gif
ヤマガラ9例目、前記事同様に1ヶ月ちょい前のデータになります。
ヤマガラ写真を載せるのも半年ぶり。遊歩道に出る前の住宅地エリア 、、、人工物の電線にヤマガラが1羽おりまして〜木の実的なものなのか?サナギ的なものなのか?ポロッと!この後は、空中でキャッチ出来たか?し損なったか?は〜記憶に御座いません。

comment (8)
theme: art

ヒキジロウ | 田圃ポイント西側 23.3.21 [頬白/頭高]

hp2_230415_01.jpg
11521026.gif
1ヶ月ほど前の写真になりますが、ホオジロ9例目。
土曜日は雨だったので、過去デをほじくっていたワケですが 、、、軽視しているワケでは御座いませんが、載せていない引きのホオジロのデータが結構有りました。

comment (10)
theme: art

ナクヨボサボサ | 田圃ポイント西側 23.4.10 [鶯]

hp230819_81.jpg
11521026.gif
ウグイス12例目、魂の叫びでしょうか?全身を使って囀ります。
この日は少し風がありましたが、ウグイスを撮ると3回に2回は羽毛ボサボサで撮れる事が多いですね。羽毛の付け根から覗く黒い模様と嘴が、大鳴き仲間の「オオヨシキリ」に似たような雰囲気もあります。時期的に「ウグイス」と「オオヨシキリ」共演の機会はありませんが、Wで聞こえたらそれは賑やかな事でしょうね。

comment (8)
theme: art

ポトレ | 田圃ポイント西側 23.4.10 [鶯]

hp2_230410_04.jpg
11521026.gif
ウグイス11例目、今季2度目にして真っ当なポーズで撮れました。
そして、この日のファーストショット。ウグイスらしからぬ(次回掲載予定のウグイスの写真と比べてみて頂くと一目瞭然なのですが)毛並みの整った感 、、、地味に貴重なんじゃないのかと思います。

comment (10)
theme: art

ワキシロ | 総合公園 23.4.8 [白腹(冬鳥)]

hp2_230408_03.jpg
11521026.gif
地面でジッとたたずむ「シロハラ」6例目。
スポット(木漏れ日)を避けるように?雑木林の中に居りました。現場に於いては、なかなかこちら(正面)を向いてくれないので「アカ」と「シロ」判別に迷いましたが。脇の白い感じは「シロハラ」でしょう。2023年、何気にお初となる冬鳥の「シロハラ」でした。

comment (10)
theme: art

ジョンフィン 23.4.9 [神奈川]

hp2_230400_11.jpg
11521026.gif
東京湾に面したシャレオツな美術館のエントランスを抜けた直後に 、、、
護衛艦「さざなみ(DD-113)」の浦賀水道北上を目の当たりにする。所属は呉のようですが 、、、っとTL等で調べてみるも「さざなみ」が横須賀に入港した形跡は無し。再度ググってみると海自の鑑ではなくて米イージス艦!アーレイ・バーク級誘導ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン(DDG-113)」。あらら113違い。「ジョン・フィン」は、今春(3.4)から第7艦隊に新しく配備されておりました。旭日旗や星条旗が無いから素人目には違いが解りません〜ある意味これもステルスやね。しかし日曜日でもここいら辺では動いている艦が普通に見れるものなんですね〜ひじょーに羨ましいぞ!カメラセットはAPS-Cに標準ズームレンズ(望遠域105mm)、対岸のフッツ岬と京葉コンビナート含みでおさえましたが、なんかイチガンじゃ無くてもいい、寄りでも広角でもないモンヤリした写真なので掲載は見送らせて頂きます。個人的にですが、どー現像で弄っても真横からの艦写真はフォトジェニック度数が薄い感じにしか撮れないワタシです。

comment (10)
theme: art

キヒバリ | 印旛郡S町 23.4.8 [鶺鴒/木鷚]

hp230722_05.jpg
11521026.gif
正式名は「ビンズイ」初撮り!
「タヒバリ」似ですけど、田圃では無く木の上に居る「ヒバリ」、「キヒバリ」とも呼ばれているそう。小ぶりで可愛い野鳥です。チバ的には「夏鳥」括りになるのか?森の中なので「ヒバリ」のように地面に降りて居たら見つけられていなかったかもしれません。

comment (8)
theme: art

土方重巳の世界 | 横須賀美術館 23.4.9 [神奈川]

hp2_230409_01.jpg
11521026.gif
日曜日は、ボサン+ART。
ここ10数年は法事と基地祭でしか訪れる事が無かった神奈川県。早朝4:30起きで川崎市北西部を回って観音崎へ。東関→湾岸→首都高→3京→246→保土バイ→横横を使って往復300km弱。横須賀美術館には開館30分前に到着、相方さんが来たがっていたサトちゃん生みの親!土方重己さんの回顧展。展覧会最終日なのでそこそこギャラリーは居ましたが規模は違えど上野の某H成館と比べると、かなーりゆっくり観賞する事が出来ました。ランチしようかなーって思っていた傍の観音崎K急ホテルはコ◎ナの影響でしょうか?休業中?廃業?建物はそのままにひっそりとクローズド。消去法的に横◎賀PAで観光地値段のレトルト丸出し上品な量の海軍ふービーフカツカレー。いつぞやの大行列で入場を途中で断念した海自のカレーフェスの帰りにも寄ったよな。カレーの上に乗っかったトンカツは揚げたてサクッと美味でした。そのまま軍港に寄りたい気持ちを抑えて、14:30過ぎには無事帰宅。道中目立った渋滞も無くストレス・フリーでプチ遠征を終えました。

comment (4)
theme: art