ジメンシ 24.4.7 [シロハラ/アカハラ]
自宅敷地内de地面氏、シロハラ16例目
撮影時間は日曜15:30。フリーランスになって半年弱 、、、サ◎エさん的なシンドロームも薄くなってきたワタシですが、いまだにこのくらいの時間になると何か変な感覚はありますね 、、、の前に、やっぱり大好き金曜日かな
Canon EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM, F5.7, 1/500, ISO640, WB4650K
シルハラ | 印旛郡S町 24.3.17 [シロハラ/アカハラ]
シロハラ15例目、シロハラに会いたければ木陰を探せ 、、、でしょうか
ジョウビタキ同様に冬鳥ヨロシク、そろそろお別れかなと思っていましたが、まだまだ会えますわ
シロハラシンイチ | 印旛郡S町 24.3.7 [シロハラ/アカハラ]
最近、タレント化したジュードーカって見なくなったな 、、、
シロハラ14例目、前回同様アカマツの木の下でガサガサ活動しておりました。シロハラの亜種はあまり聞いた事がないのですが、ここ最近見た中では羽毛の柄が真っ当っぽいシロハラ。アカハラもそうなんですが、アカコッコばりに濃い羽毛の個体を最近はよく見かけるようになっております
シロコッコ | 印旛郡S町 24.2.24 [シロハラ/アカハラ]
松の木の下でガサガサと 、、、冬鳥のシロハラ13例目
黄色のアイラインもハッキリと!雌雄は不明だけど美鳥さんですね、ノートリな近さで撮れました
ウスハラ | 第4号公園 24.2.8 [シロハラ/アカハラ]
ガサガサと落ち葉が鳴れば 、、、シロハラ12例目
かなーりロイシーなシロハラ。ポポポポと飛び放つ直前に枝の上でポーズをとってくれました
ヤブハラ | 地区公園 24.2.7 [シロハラ/アカハラ]
ポポポポポっと 、、、目の前を横切りヤブ中へ
ノートリdeシロハラ11例目。今季はホントよく見るシロハラです。暗がりにレンズを向けるとISO爆上がり 、、、
ポポポトナク | I干拓 24.2.3 [シロハラ/アカハラ]
ガサガサっと 、、、シロハラ10例目
ヤブアンド地面のゴチャゴチャゾーンに居ましたが、一瞬倒木に上がってくれました。手前に輪っかのような小枝があるけど、まーピントが来てるんでOK
オオ!アカハラ 24.2.1 [シロハラ/アカハラ]
16:00過ぎ、自宅敷地内で撮りました。冬鳥の(オオ)アカハラ4例目
しかしイメージ出来るアカハラより羽毛が濃い気がする 、、、良いように言えばアカハラ以上・アカコッコ未満って感じでしょうか
Canon EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM
シロ眉再 | 地区公園 24.1.4 [シロハラ/アカハラ]
西陽があたる16:00、少しづつ陽も長くなって来てますね
シロハラ9例目、多分2日前に撮った7例目と同個体。カラ群と行動を共にする白眉毛が特徴的な、マユゲーちゃんと呼んでおります
キョトン | 第2緑地 24.1.3 [シロハラ/アカハラ]
ココ最近よく目にする冬鳥のシロハラ8例目
落ち葉でゴソゴソ 、、、ミミズや虫でも探していたのかな?
シロ眉毛 | 地区公園 24.1.2 [シロハラ/アカハラ]
新年初トリは、シロハラ7例目
柿の木に行きたいが 、、、同じような大きさのヒヨドリに粘着的に邪魔をされておりました。頑張れ〜
ムネアカ | 地区公園 23.11.9 [シロハラ/アカハラ]
ムネアカでハラシロ、オオアカハラもしれないアカハラ3例目
いつもシジュウカラが居る柳の木の中に居りました。ヒヨかなと思ってレンズを向けると、アカハラ!いやー高まる
ワキシロ | 総合公園 23.4.8 [シロハラ/アカハラ]
地面でジッとたたずむ「シロハラ」6例目
スポット(木漏れ日)を避けるように?雑木林の中に居りました。現場に於いては、なかなかこちら(正面)を向いてくれないので「アカ」と「シロ」判別に迷いましたが。脇の白い感じは「シロハラ」でしょう。2023年、何気にお初となる冬鳥の「シロハラ」でした
アカムネ | 地区公園 23.4.2 [シロハラ/アカハラ]
アカハラ、2例目
「亜」ではないアカハラは初撮りかもしれません。腹が赤いというよりは、胸が赤くて腹が白いです。今年の初めに撮ったのは、冬鳥のオオアカハラ(たぶん)。今回は夏鳥のアカハラ、これから秋まで幾度となく会える事になるのかな?ヒヨドリほどの大きさで、特徴のある囀りそして南国の野鳥っぽいルックスにテンションが上がりました。地区公園というのは自宅の裏の公園、いや〜毎度高いポテンシャルだ
オオアカハラ | 県立公園 23.1.3 [シロハラ/アカハラ]
探鳥目的では、お初となる高台にある県立公園
何かいるかな〜?っと立ち寄ってみたら、駐車場脇のブッシュ的な所からオレンジ色のお腹の鳥が顔を出す。アカハラ?アカハラは夏鳥、亜種の冬鳥でオオアカハラってのが居るので其方っぽい。上面が深いオリーブ色なので雄って事で 、、、
ふたたびのシロハラトモエ | 第2緑地公園 22.3.6 [シロハラ/アカハラ]
シロハラ5例目
この直前に別の公園で地上に居たタツノリを撮りましたが、スポットライトを浴びたトモエを掲載。以前と同じ公園の木の上に居ましたね。この日からカメラの設定をやや弄り、SS優先(1/1,000)は変わらずですが、測光モードを部分からスポットへ、あと7D2のデフォだった便利機能を何個かオンに。RAWの記録画素数も目一杯、基本トリミング前提でやってます
セナカカラシロハラ | 総合公園 22.2.19 [シロハラ/アカハラ]
総合公園、今季2度目の展開
ルリなビタキを撮るまで通いますよ。写真は特徴的な白い大きなお腹は見えてませんが、シロハラ4例目。野鳥の中では比較的じんわり撮影出来るかも 、、、冬なので、そろそろサヨナラか。いい感じに、羽毛のディテールが解像しておりますね
シロハラタツノリ | 地区公園 22.1.30 [シロハラ/アカハラ]
スッキリとした枝でポージング、若大将的に幸せだなぁ〜っと違う若大将
存在感たっぷり、静かに佇んでおりました。ヒヨドリと似たような大きさで性格は 、、、ヒヨドリほど悪くはないと思います
シロハラトモエ | 第2緑地公園 22.1.22 [シロハラ/アカハラ]
木漏れ日的にスポットライトを浴びてます、ほぼほぼ1年ぶりのシロハラさん
初撮りはリョウコで、今回トモエ、次回はシンイチか 、、、頭上にカラスが居るんですよ、木の根元で擬態的にジッとしておりました、野鳥界隈も厳しいわ。シロハラさん、経験上、上より地面近くに居る事が多いですね
シロハラリョウコ | 地区公園 21.1.8 [シロハラ/アカハラ]
トモエか、リョウコで悩みました、シロハラ初撮り
冬鳥括り、居付き系では無いようです。メジロのソレ、目の回りが黄色「アイリング」って言葉を憶える。スズメの仲間らしいが、大きさはヒヨドリくらいありましたね 、、、2021年の鳥撮り、幸先よいな