SSブログ

縄文ペーパークラフト教室 | 千葉市立加曾利貝塚博物館 20.1.26 [千葉市若葉区/緑区/中央区]

hp230812_11.jpg
11521026.gif
日曜・祝祭日のお楽しみ、縄文ペーパークラフト教室。
事前予約不要・参加費無料、マイドの相方さんの付き合いです。火焔型土器・ハート型土偶と来て、今月は「仮面の女神」。台風で倒れた木の上に完成品を置いてサツエイしてみました。全種コンプまで続く 、、、かな?国宝 縄文のビーナス。国宝 縄文の女神。写真を撮っていたら、土器づくり同好会の方に、作業小屋の中を見させて頂きました。見た事のある有名な土偶やら土器がいっぱい。*言われてませんけどね、個人の方の作品なので掲載は自粛します。道具箱に萌えるんだな。端午の節句には、土偶ver.も 、、、何千年も前のイボキサゴ?園内に普通に落ちています。持ちだし禁止!

comment (10)
theme: art

comment 10

Thank you very much for many comment.
りみこ

続いてますねぇー
土偶たち素敵( *´艸`)
あーお休みしたい!
by りみこ (2020-01-31 09:08) 

mitsu

りみこさん こんにちは
続いてますね 、、、今年でコンプさせたいなって思ってますよ
この後は~色々他の場所の土偶なり、縄文絡みで周ってみたいかなと 、、、
お休み、今日で終わりだ、、、ふぅ、お先にw
by mitsu (2020-01-31 10:09) 

K

おじゃまします
良いですね~、何気に続いた数万年の縄文時代、土偶や道具等々の変遷を調べたりすることも楽しそうですね^^。

by K (2020-01-31 23:07) 

Takashi

ペーパークラフト。絵付けはオリジナルですよね。
金物の少ない道具箱がいい感じです。
by Takashi (2020-01-31 23:17) 

an-kazu

ながらみ、ではないのですね?
 東金・大網・茂原在住の叔父や叔母が良く食べていました。
 最近はどうだろう???

ワタシはしじみ以外の貝類が食べられません_| ̄|○ il||li


by an-kazu (2020-01-31 23:58) 

nexus6

おぉ 加曾利貝塚!
今はどうか判りませんが、昔の北総の小学生たちは社会科学習で訪れているハズ
ガキんちょの頃はツマラン と思ってしまいましたが、オトナになると全然違ってきますね~
子供の頃は大根の煮物が大キライだったのに、今は大好物に  そんな感じ? 違うか?
by nexus6 (2020-02-01 00:26) 

mitsu

Kさん こんにちは
現在、企画展で加曽利E式土器 印旛地域編開催中
我が街はもれてました 、、、あまり出てないのかな?
by mitsu (2020-02-01 10:43) 

mitsu

Takashiさん こんにちは
色んなパタンと、ハンコが用意されてますよ
派手にするもよしジミに纏めるもヨシ 、、、センスが問われますねw
作業小屋、ずっと撮っていたかったです
作業して方もいたのでちょっと遠慮しました
by mitsu (2020-02-01 10:46) 

mitsu

an-kazuさん こんにちは
ながらみ、たぶんこれより少し大きいと思います
甘く似て中の身を楊枝で 、、、南房総の親戚の家で頂いた様な〜
シジミ美味しいですよね〜チバだと今はホンビノスガイが有名になりましたね
有名でもないかなw ケンミンshow的な意見ですけどね
by mitsu (2020-02-01 10:50) 

mitsu

nexus6さん こんにちは
博物館は地元寄りの所が楽しいです、知ってる地域が出てくるのは楽しいですよ
子供にイベント時ではない通常の加曽利は厳しいなーって思います
大根の煮物、子供の頃は煮物が苦手でしたね〜焼きか揚げですよ基本、今もかw
by mitsu (2020-02-01 10:58)