SSブログ
2022年11月 | 2022年12月 |2023年01月 back to top
previous 20 | -

瓦秘話 | 田圃ポイント西側 22.12.30 [河原鶸]

hp2_221230_02.jpg
11521026.gif
カワラヒワ6例目、撮りは今年の春以来。
冬鳥のように、ここ最近はよく会えてる留鳥になりますね。10羽前後の群れでソメイヨシノの天辺に居りました。絶妙な配色は地味に好みです。

comment (8)
theme: art

カシゲ系 | 第2緑地 22.12.30 [柄長]

hp2_221230_01.jpg
11521026.gif
マユゲー薄々、チバエナガって言ってもいいですね。
小首かしげーの、可愛さ全開です。魅せる事を知っている、エナガ的には生涯14例目。今年イチの撮りかもしれませんね〜暫く静かだった近所の第2緑地、この日は活性が高かったようです。

comment (8)
theme: art

ナナカラナナ [Camera]

hp2_221226_01.jpg
11521026.gif
日中にヒコーキやセントーキを撮っている分には、気にはならないが。太陽の向きと光量に関係なく、遠く離れた小さな生き物をAFする難しさったら 、、、ここ半年くらいで4年前に買ったミドルレンジのAPS-Cに限界を感じる。フルサイズ(5D2)キープで、最新ミラーレスにスイッチしようかと思い始めました。
RFマウントとなる、APS-CサイズセンサーのCanon EOS R7。有効画素数3250万画素は、現機(2020万画素)の1.6倍。8段ボディ内手ブレ補正は、オールドレンズ EF400/5.6の補完となるか?高感度は、やや弱い的な事も言われておりますが、2014年発売の7D2よりは、幾分マシになっている事でしょう。年内には、ポチッと行きたいんだな。

comment (10)
theme: art

ノスリ | 印西市吉高 22.12.25 [鵟]

hp2_221225_11.jpg
11521026.gif
初めての場所で初めての猛禽、冬鳥じゃないけど、北印旛沼でノスリ、撮れました。
ズングリとした体型と、下面にある特徴的な黒い班がソレ。ツミ→トビ→チョウゲンボウ→ミサゴ→ノスリ。猛禽類も5種目になりますか 、、、しかし連日の強風、ヒジョーに探鳥し辛いです。

comment (6)
theme: art

トビセン | U干拓 22.12.24 [鳶]

hp2_221224_01.jpg
11521026.gif
トビ専門なのか 、、、トビが上空に3羽、悠々と舞う西印旛沼。
その影響なのか?分かり易い枝に留まっている小鳥は居りません。マイドのミニ猛禽のモズの姿も確認出来ず。気温一桁台、冷たくそこそこ強い風の中での探鳥でした。

comment (6)
theme: art

23種 | U干拓 22.12.18 [四十雀]

hp2_221218_11.jpg
11521026.gif
ピントが効いてる写真(だけ)は載せるマイブログ。
シメは、頭黒々艶々シジュウカラ。そこそこ距離が近かったので、良い具合に解像してます 、、、この日の野鳥は、ヨシガモ(雌雄)・マガモ(雌雄)・カルガモ・オオバン・カンムリカイツブリ・ジョウビタキ(雌)・ホオジロ(雌雄)・オオジュリン・モズ(雄)・ミサゴ・トビ・カワラヒワ・ダイサギ・アオサギ・カモメ・カワウ・シジュウカラ(雄)・ハクセキレイ(番)・ムクドリ・スズメ・キジバト・ヒヨドリ・ハシブトガラス、沼っぽい面子で色々と会えました。

comment (4)
theme: art

シマ | U干拓 22.12.18 [百舌]

hp230818_89.jpg
11521026.gif
モズ30例目、この日は100mおきに2羽の雄に会えました。
背景の灰色は、北側から迫るゲリラ豪雨的な雲。撮影場所は陽がまだ注いでいるので、ちょい不思議な画になっています。この後、天気予報には無かった降雨に 、、、この界隈のモズたちは、ほぼほぼ各々の縄張りは確定したのかな。

comment (4)
theme: art

タカトビ | U干拓 22.12.18 [鳶]

hp2_221218_09.jpg
11521026.gif
ミサゴの低空ホバリングっぽいのも狙いましたが、豪快にボケていたのでクリアに撮れてる此方で 、、、ベーシックなトビの旋回シーン。
しかし、トビって地味にカッコいいとは思います。

comment (6)
theme: art

ナシオト | U干拓 22.12.18 [頬白/頭高]

hp2_221219_02.jpg
11521026.gif
ホオジロ7例目、隈取の濃度を見るに雌でしょうか。オオジュリンを逸した後に撮れました。
そこそこに距離感を保っていれば、比較的ジッとしている類。個人的には大人しベスト3には入るかな 、、、

comment (8)
theme: art

ターナリスナップ | 成田市花崎町 22.12.17 [千葉県北東部]

hp2_221217_02.jpg
11521026.gif
推しに拘りがある藥局、1H限定で成田山新勝寺界隈のスナップです。
11521026.gif
11521026.gif

> more photos


comment (10)
theme: art

上目使い | 総合公園 22.12.11 [柄長]

hp2_230102_11.jpg
11521026.gif
上目使い、エナガやりがち。
黄色い二重も、よー分かります 、、、エライ寒くなった事だし、次回は福良シーンが撮りたいの〜

comment (12)
theme: art

パツギン | 総合公園 22.12.11 [鵜]

hp2_221211_02.jpg
11521026.gif
カワウもエクリプス?初めて見たかも。
繁殖羽とか婚姻色というらしい。羽色が短期間で変わっていくとか本当に不思議です。

comment (4)
theme: art

今週のスポットライト | U干拓 22.12.10 [百舌]

hp230818_92.jpg
11521026.gif
目線を外して通り過ぎ、振り向きざまに順光で。
モズ29例目、この日の3羽目。距離が近いって素敵、今日イチで気に入っています。

comment (8)
theme: art

長元坊 | U干拓 22.12.10 [長元坊]

hp2_221210_03.jpg
11521026.gif
雲一つとない寒空に長元坊(チョウゲンボウ)、3例目。
長男坊みたいっすね 、、、毎度遠景の猛禽ですけど、嬉しい飛翔シーン。

comment (10)
theme: art

百舌子 | U干拓 22.12.10 [百舌]

hp230818_91.jpg
11521026.gif
やや遠いけど、モズ28例目。
この日の2羽目、器量良しな雌ですね。臼井田干拓、まだまだ続く。

comment (8)
theme: art

迷彩箔 '85-1079' | 自宅前ポイント 22.12.12 [C-17/130,E-2,C-2A]

hp2_221212_01.jpg
11521026.gif
この日は降下訓練予定日、チヌーク×3の後。
青空に似つかわしくない森林迷彩のC-130Hが、北総空域をグールグル。C-2ではなくC-130H単独展開も過去に殆ど記憶がありません。かなり長いこと回っていましたが、空挺部隊の降下はたぶんナシで航過のみ。さて〜午後の部は何が飛来するのかな?

comment (6)
theme: art

大寿林 | U干拓 22.12.10 [大寿林(冬鳥)]

hp2_221210_02.jpg
11521026.gif
オオジュリン、冬羽の雄?初撮りです。
セッカと判別を迷いましたが 、、、円錐形の嘴がソレっすね。

comment (8)
theme: art

ドライブ・マエ・カー | 地区公園 22.12.10 [百舌]

hp230818_90.jpg
11521026.gif
車の運転席から、モズ27例目。
自宅駐車場から出かけようとしたら、目線に入りました。陽当たり的にもバッチリです。

comment (8)
theme: art

アーケオプテリクスモドキ | 旭市椎名内 22.12.1 [鷺]

hp2_221208_14.jpg
11521026.gif
九十九里ネタ続きます。優雅にワタシの頭上を通過 、、、こっち見てますね。
白亜紀?いや、ジュラ紀かな?恐竜チックやね、アーオサギクスさん。

comment (6)
theme: art

長榮航空 'B-16719' | 芝山町ひこうきの丘 22.12.2 [Boeing 777-300]

hp2_230508_05.jpg
11521026.gif
他所の国の総統選が気になるワタシです、蔡さん頑張って!
イメージカラーが緑と云う事で、長榮航空(エバー航空)の777-300ER。新旧塗装に関係無く、機材的にお初だったかも 、、、

comment (6)
theme: art