SSブログ
2022年12月 | 2023年01月 |2023年02月 back to top
- | next 20

ゴゴゴジ | 地区公園 23.1.7 [翡翠]

hp230814_04.jpg
11521026.gif
連日風も強く冷えますが、日々陽も長くなっていってます。
午後5時、少ない光量下でレンズを出してみる。何時もの超高速SSだとザラザラなので、ISO800のちょいザラで。飛込シーン前後はブレて全滅ですが、ジッとしている瞬間はま〜何とか 、、、例のミラー的なブツ、まだポチってません。

comment (6)
theme: art

令和5年 第1空挺団降下訓練始め(4) 米空軍第374空輸航空団(374AW) 23.1.8 [C-17/130,E-2,C-2A]

hp2_230116_01.jpg
11521026.gif
nexus6さんの記事を受けまして、YJ機再掲です。
小牧の空自機(C-130H)と比べると、確かにシュッとしてる。長胴型のC-130J-30。-30は積載量30%アップという事になるのかな?ブロ友さんのおかげで一つ勉強になりました。まだまだつづく 、、、

comment (6)
theme: art

オオアカハラ | 県立公園 23.1.3 [赤腹(夏鳥)]

hp230723_04.jpg
11521026.gif
探鳥目的では、お初となる高台にある県立公園。
何かいるかな〜?っと立ち寄ってみたら、駐車場脇のブッシュ的な所からオレンジ色のお腹の鳥が顔を出す。アカハラ?アカハラは夏鳥、亜種の冬鳥でオオアカハラってのが居るので其方っぽい。上面が深いオリーブ色なので雄って事で 、、、

comment (4)
theme: art

令和5年 第1空挺団降下訓練始め(3) 米海軍第5空母航空団 23.1.8 [UH/SH/USH/MH-60]

hp2_230116_02.jpg
11521026.gif
暫くは、ミリトリミリトリなhotphoto。
さてさて、フランクな小美玉界隈〜どうするものか?プラスでエフニスペマにAGRって、個人的にはBI以上の価値観ありますわ。島嶼防衛を想定した空挺作戦及びヘリボン作戦の展示、からの〜米海軍ヘリ・ピックアップ。足をぶらんっとしているのは、陸自の隊員さんでしょうか。第5空母航空団(CVW-5)のロクマル(164459)、60HなんだかSなんだかは不明。ギーアツに通っていた頃からは、其れなりに更新されているとは思います。612? NF表記は見当たりませんが、Golden Falcons(HSC-12)なんでしょうか。不明点ばかりですが、個人的にはこの日イチのサプライズな1機になります。まだまだ、つづく 、、、

comment (6)
theme: art

トビッキリ | U干拓 23.1.3 [鳶]

hp2_230103_12.jpg
11521026.gif
猛禽がイッパイなんで、小鳥が全く居りません。
っと、もっともらしい事を言ってみる。お初の鷹なんじゃないかと思いつつ、ひたすら連写。帰宅後データを開いて、KKNするとやっぱりトビか 、、、トビも嫌いじゃないんですけど、更なるタカ目に会える日を、夢みて。

comment (8)
theme: art

令和5年 第1空挺団降下訓練始め(2) 空挺団及び米英豪陸軍による空挺降下・自由降下の展示 23.1.8 [C-17/130,E-2,C-2A]

hp2_230115_02.jpg
11521026.gif
空挺団及び米英豪陸軍による空挺降下・自由降下の展示
am10:47 航空偵察、海上自衛隊教育航空群 P-3C(5082)から陸自のLR-2(23055)。am11:06、米空軍第374空輸航空団(374AW)のC-130J(08-8604→15-5817→16-5841)。米陸軍約70名(第82空挺師団・第11空挺師団・第1特殊部隊群第1大隊)+英軍約30名(第16空中強襲旅団)+豪軍約10名(国防軍空挺学校)。am11:07、C-130H(95-1083)→C-2(18-1215)。am12:04、地上展示が終わりのC-130J(08-8604)→C-130J(15-5817)→C-130H(95-1083)。08-8604は主翼を振ってバイバイのサービスも!空挺降下を極力入れたいがゆえの70mmの広角ふーで御座います。つづく 、、、

comment (10)
theme: art

瞬膜 | U干拓 23.1.3 [翡翠]

hp230815_22.jpg
11521026.gif
馴染みのポイントでは、ちょいちょい見かけてはいたのですが、撮りでは久々のカワセミ。
こちらの干拓(西印旛沼)ではお初になります。距離的にもこれまでの最チカだったかも 、、、写真は、眼の保護フィルター的な役割をする瞬膜(しゅんまく)の瞬間。ダイブの前後以外でも、瞬膜に切り替わる事があるんですね。居場所は分かったので、次回は嫌われない程度に三脚でも出してみようかな。

comment (10)
theme: art

令和5年 第1空挺団降下訓練始め(1) PROLOGUE 23.1.8 [Shimofusa/Narashino]

hp2_230108_01.jpg
11521026.gif
2015・2016年は、入間や百里の様な空自式装備品展示。
2017年はOH-6DとOH-1の参加無、2018年は平日開催で展開無。2019年はC-2初運用を某所屋上から、2020年は米空軍(輸送機全8機)の参加と装備品展示復活。2021・2022年の一般公開は無く、地元の公園から輸送機航過と降下を見学。今年(2023年)は3年ぶりの一般公開、戦闘ヘリ全廃のニュースを受け急遽中撮り。っと、毎度のポイントで懐かしいお顔が!元曽根ブロガーのTakashiさんにお会いする。変わらずミリやカメラを続けられていて良かったです。Kさん合流後は仲良く3人でレンズを出しました。
11521026.gif
11521026.gif

> more photos


comment (8)
theme: art

超ノスリ | Y干拓 23.1.2 [鵟]

hp2_230102_02.jpg
11521026.gif
葦原から急に飛び出し、頭上をパス 、、、お初ポイントでノスリ2例目。
近接で撮れてしまって、テンション上がってます。

comment (10)
theme: art

ホゴイロ | 田圃ポイント東側 23.1.1 [青鵐(冬鳥)]

hp2_230101_12.jpg
11521026.gif
アオジ7例目、目先が黒いので雄でしょうか。
鳴きもせず、静かに何かの種子を啄んで居りました 、、、大人しくて、可愛いなぁ。しかし保護色半端ないっすね〜

comment (6)
theme: art

ハトヤマキジオ | 印旛郡S町 22.12.11 [雀/椋鳥/烏/鳩]

hp2_230105_01.jpg
11521026.gif
やや古めの写真ですが「そう言えば撮っていたな」で、載せてみる。
個人的には身近じゃない「やや赤みを帯びた」キジバト。街でよく見る灰色のベーシックなのは、ドバト(カワラバト)。大きいし逃げないで、地味に撮り易い。此れにて、2022年内の野鳥写真はお終いです。

comment (8)
theme: art

大判 | 田圃ポイント東側 22.12.30 [水鶏]

hp2_230101_14.jpg
11521026.gif
カモじゃないのよオオバン、陸に上がって食事中。
主に、草食になるのかな 、、、笑っているような表情ですね、地域猫を撮るくらいの距離感で撮れました。この場所に限って言えば、人慣れしているのかもしれません。

comment (8)
theme: art

ズーモー | 田圃ポイント東側 22.12.30 [百舌]

hp230818_38.jpg
11521026.gif
モズ31例目、この日は雌雄で7-8羽も観察出来ました。
そのせいかは分かりませんが、季節の小鳥が少なかったように感じます。ま、捕食の対象物は異なるとは思いますが 、、、やや福良でハト胸的なポーズが気に入っております。

comment (8)
theme: art

BANK OF UTAH TRUSTEE 'N57SN' | 田圃ポイント東側 23.1.1 [REGIONAL JET]

hp2_230104_02.jpg
11521026.gif
見上げたら、ユタ銀行所有のダッソーファルコン8X。
ダッソー、おフランスのメーカーのようですが初めて聞きます。HNDへ向かっていましたが、プライベートオーナーのため詳細は不明。2023年のヒコーキは、このBJが最初って事になります。

comment (10)
theme: art

キノウエノツグミ | 田圃ポイント東側 22.12.30 [鶫(冬鳥)]

hp2_230101_13.jpg
11521026.gif
ヒヨドリとかムクドリルックのツグミ3例目。
撮りは、2022年春以来。春以来って例えが多いマイブログですが、探鳥を本意気に始めたのも、その頃なので 、、、「冬鳥」って括りがテンション上がります。

comment (8)
theme: art

オリジのレンズカバー [Camera]

hp2_230101_11.jpg
11521026.gif
アケオメコトヨロ、冬休みに工作なんぞ 、、、市販品に気に入った柄が無かったので、チョイっとこさえてみた。
400/5.6用のレンズ(フード)カバーになります。レンズ保護と、ズレ落ちないよう滑り止めのネオプレーン素材を内側に貼り合せ。固定はマジックテープで取り外しも可能っす。森林迷彩はハンケチ代わりに使っていた使い古しのバンダナ。ミシンは持っていないので、マイドのチクチクおっさん手縫い(2.5H)。時間があったら、下半分も追加してみようかな 、、、

comment (14)
theme: art
- | next 20
2022年12月 |2023年01月 |2023年02月 back to top